ブログ

お知らせ 入間川・越辺川(都幾川)へ「標識稚アユ放流」の支援!

4月30日(月)、NPO荒川流域ネットワークが毎年実施している、東京湾から遡上してきた天然稚アユの標識放流作業に、当協議会からもネットワーク会員のスタッフ作業、及び有志による作業参加ということで支援をして参りました。

 参加者は、県関係者(東松山農林振興センター、環境管理事務所)8名を加えて総勢58名の陣容で、入間川の浅間堰魚道の上流の右岸側河原(川越市上戸運動公園の傍)で実施されました。恒例の鈴木代表の開催挨拶後に、埼玉県国際環境センターの金澤顧問による指導の下、一斉に麻酔をかけた稚アユ(5㎝前後)の(あぶら)切除し、

カウンター計測で、稚アユ放流数を確認しておきました。。


写真1:麻酔をかけて標識(脂びれの切除)を受ける前の稚アユ群

 


写真2:入間川河原での稚アユ標識作業風景(4.30午前)

 

 鈴木代表の報告では、メールを通じてということで、簡略な報告がありましたので、以下に掲載致します。

■例年と比較すると約3倍の標識アユを放流することができて、感謝している。

■入間川への標識放流数 約15,000尾、越辺川(都幾川)への標識放流数 約2,500尾を放流。

■入間川(川越市上流)については、6月1日の友釣り解禁から調査を行う予定。

越辺川(川島町上流)については、5月2日から5月6日まで、出丸堰で映像と目視調査と流速調査を行う予定。

 今後の調査は、投網による採捕、友釣り人からのアンケートなど、実際に鮎釣りに関わる方々からの聞き取り

などを含みますので、「(あぶら)欠損アユ情報提供ておたい

 

写真3:越辺川出丸堰魚道下流からの標識稚アユ放流作業(4.30午後)

                                            以 上