空堀川を考える会の市野川(滑川町羽尾)視察報告
タイトル

『空堀川を考える会』 市野川(滑川町羽尾地区)を視察

概要蛇行河川の直線化問題に直面している『空堀川を考える会』(東京都東大和市、代表 小倉安洋)が、市野川(滑川町羽尾地区)に視察に来られました。
日時平成22年4月22日(木)午後1時~4時
場所市野川(埼玉県滑川町羽尾地区)、①レストラン武蔵で意見交換、②両家橋、③高橋、④羽平橋
参加者空堀川を考える会3名(代表、他2名)-、比企の川づくり協議会3名(代表、他2名)の計6名
内容 まず、森林公園駅前のレストランで、空堀川と市野川、それぞれの河川整備状況や市民の取り組みなどについて、情報交換、意見交換を行いました。
 空堀川を考える会からは、整備後も蛇行河川を水辺空間として活かした街づくりを進めていきたいとのことで、河川整備に関する専門家と市民・住民参加による話し合いの場をどのように設定するかが、直面している課題とのことでした。
 抱えている共通の課題も多く、今後もお互いに情報交換していくこととしました。また、次回は当協議会から空堀川を視察したいと思ってます。
備考肌寒い雨にもかかわらず熱心に現地を視察され、また、同じ思いや悩みを抱えながら、別の地で一生懸命行動している小倉代表らの行動から、こちらが励まされる思いでした。
レストラン武蔵で意見交換1。
レストラン武蔵で意見交換2。
写真1、2 意見交換 (手前が比企の川づくり協議会の3名、奥が空堀川を考える会の3名[右端が小倉代表])。
 
市野川にかかる高橋の上から新川を見学。
写真3 現地見学。高橋から下流直線化部分。
高橋の上で5名並んでいる
写真4 高橋にて記念撮影。
 

pdf 版はこちら ( 280 KB ) 。