2019年1月の記事一覧
「2.2再生交流会inさいたま市」、「2.7河川環境シンポ」開催のお知らせ
「埼玉県水環境課主催の、川の再生交流会のお知らせ」
1つは目のPDFは、埼玉県水環境課が主催する恒例の「川の再生交流会」です。既に、所属団体名を記入して参加申込みを行った方々には、重複をお許し頂きますが、奮ってご参加をお願い致します。
⇒H.31.「2.2川の再生交流会」.pdf
「当協議会主催の、河川環境シンポジウムのお知らせ」
2つ目PDFは、当協議会が主催する「河川環境シンポジウム」(武州・入間川プロジェクト)です。会場は、嵐山町の国立女性教育会館研修棟にて開催予定としております。
今後の河川環境保全、都幾川流域(比企郡内)の特性、そこに生きる生物(魚、両生類、爬虫類など)について、お二人の専門家からご講演を戴きますので、ご参加をお薦め致します。パネリストは、NPO荒川流域ネットワークの鈴木代表につとめて頂きます。
寒風の中で第18回河川見学会(県・協力)を実施しました!
1月19日(土)9:00~より、越辺川中山堰の右岸頭首工付近に、約20名の関係者と当協議会員が集合し、埼玉県が主導する「川の国はつらつプロジェクト」の一環として、魚道建設工事現場を視察し、31年度後半に施工される都幾川矢来堰魚道予定地での工事計画の説明を受け、参加者全員での意見交換を行いました。
参加者は、国土交通省荒川上流河川事務所、川越比企地方センター東松山事務所、東松山農林振興センター(協力)、東松山市環境保全課、NPO荒川流域ネットワーク(共催)、専門家の方々であり、これまで「川のまるごと再生プロジェクト」で入間川で数カ所の魚道整備工事を竣功してきて、魚類など生き物の遡上を可能にし、水辺空間の賑わい創出を行なってきた実績を、比企郡内上流の越辺川・都幾川でも継続実施しようとするものです。
写真1.越辺川(中山堰-川島町吹塚)魚道整備工事現場での見学会。魚道はステッププール式です。
写真2.都幾川(矢来堰-東松山市下青鳥)の渇水期河床現況。
写真3.矢来堰魚道整備予定地での見学と意見交換会、プール階段式魚道を検討中。
特に、都幾川の鞍掛橋では県土整備事務所や東松山市環境産業部により、「くらかけ清流の郷」として賑わいの創出が計られてきましたが、矢来堰が川の生き物(特に天然アユなど)にとっての遡上阻害物になっていたため、今後、行政・専門家・市民団体など構成される「東松山ワーキングチーム会議」等で、魚道の整備建設・維持管理などについて会議が開催されることになります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |