ブログ

2019年11月の記事一覧

お知らせ 越辺川・都幾川の堤防決壊原因は「越水」と断定される!

 台風19号による堤防決壊の原因は、「荒川水系越辺川・都幾川堤防調査委員会」の第2回委員会(17日開催)によって、東松山市から川越市にかけての3箇所の決壊原因は、大雨による「越水破壊」によるものと断定されました。

1.東京新聞が報じる記事内容


2.国土交通省関東地方整備局河川部のホームページに掲載された、越辺川・都幾川(3箇所)の決壊原因の報告

 
■令和元年台風第19号、関東地方整備局の災害への取り組み

http://www.ktr.mlit.go.jp/bousai/bousai00000216.html

 

 ■第2回荒川水系越辺川・都幾川堤防調査委員会「詳細報告」

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000761669.pdf



お知らせ 台風19号から1ヵ月、被災地のその後!

  今日で1ヵ月を経過した甚大な被害をもたらした台風19号は、比企地方・川越にも大きな傷跡を残して、未だ復旧出来ていない被災地が多いと報じられている。
 市野川水系は、大きな被害が無かったので、越辺川・都幾川水系での被害箇所の緊急スナップを撮りました。広範囲な被害地区の中で非常に局所的ですが、国土交通省関東地整局がホームページ等に発表されている決壊箇所の被災状況・緊急復旧写真などが公表されましたので、現状把握のため掲載しておくことにします。


★都幾川「くらかけ清流の郷」の無残な被災状況(通行不能、だが我々の立看板だけは残った!!)

1.空中写真による越辺川・都幾川の被害状況⇒東松山市・川越市 被害空中写真.pdf
2.鞍掛橋の右岸・左岸の被害写真(撮影日時は異なる)⇒都幾川くらかけ橋・BBQ会場の台風・洪水被害写真.pdf
3.農林振興センターの「はつらつプロジェクト(魚道整備)」予定箇所⇒
矢来堰の被害状況11.2.pdf

お知らせ 東松山・比企郡地域の太陽光発電施設数は、1700件にもなる?!

 2019年6月末までに経済産業省に事業計画認定された太陽光発電施設数は、東松山市と比企郡地域だけで1700件近くもあり、丘陵地の森林や里山の緑がなくなり、ソーラーパネルだらけになる風景や河岸を想像し、「再生可能エネルギー社会の課題と自然保護」の講演会に参加してきました。
 主催者は、「比企の太陽光発電を考える会」で、共催者は「埼玉県生態系保護協会 東松山・鳩山・滑川支部」・「NPO法人はとやま環境フォーラム」によって開催されており、会場の鳩山町・今宿コミュニティーセンターには、約80人の参加者がありました。講演者の飯田哲也氏(環境エネルギー政策研究所 所長)の熱心な「自然環境との共生の在り方」が強調され、これからのエネルギーのことを地球的規模で未来を見据えて考えるよう強調されていました。

講演案内チラシPDF⇒
比企の太陽光発電を考える講演会.pdf



写真:鳩山町・今宿コミュニティセンター会場での講演会風景