2016年8月の記事一覧

お知らせ 台風9号の都幾川越流情況(ときがわ町、飛び石周辺)

 北海道、東北(岩手県岩泉町)で猛威を奮った、台風9号は私達が観察、モニタリング調査を行っている、ときがわ町花菖蒲園付近の飛び石工付近でも、大幅に増水・溢水状況となりました。
 ときがわ町の花菖蒲園は、右岸堤防から越流した激流で完全に冠水したことが報じられており、町役場のホームページからの写真を添付しましたので、平水時の写真と比較して頂けると、越流した状況がよく分かると思います。
 写真の比較だけで、概ね3.0m前後の水位上昇があったものと推定されます。河床や水辺では、大きな撹乱現象が生じ、魚類や水生昆虫等に影響を及ぼしたもとの考えられます。従って、9月3日(土)に計画していた、「飛び石工周辺の生き物調査(モニタリング調査)」を2~3週間ほど延期することと致しました。

台風9号による、都幾川の越流情況の写真⇒
台風9号 増水状況.docx

お知らせ 「飛び石」現地調査・見学会(都幾川・槻川に多く建設されたが…!?)

 埼玉県県土整備部水辺再生課によって推進・整備事業が実施された「水辺再生100プラン(H20年~)」「川のまるごと再生プロジェクト(H24~)」で、比企の川づくり協議会が活動する地域でも、多くの公共事業・工事が実施されました。

主な整備事業は、「清流の復活」と「安らぎとにぎわいの空間創出」の二本柱を骨子として、護岸・周辺整備・散策路・飛び石・アクセス整備などが行われ、比企地方を貫流する都幾川・槻川でも、長い区間での「水辺再生」が行われました。

にぎわいの空間創出のため、水辺でのアクセスや親水機能を高めるために、「飛び石工」や簡易な「流れ橋」が、H27年度末に出現し竣工に間に合わずまだ工事を続けている箇所もありました。当協議会の運営会議では、これらの特に、河川横断工事を伴う飛び石工と護岸工事に着目して、協議会の委員を中心に、都幾川・槻川で竣工された「飛び石工などフォローアップ調査・見学会」を実施致しました。

写真2、3には、「もりんど」の皆様による過年度写真を参考資料として添付させて頂きました。

写真1⇒都幾川(本郷野球場前)での現地調査・見学会
2016_0618Ⅰ飛び石見学会 圧縮0035.JPG

写真2⇒ときがわ町花菖蒲園前の護岸・飛び石チェック(2015~2016年時)
都幾川 (花菖蒲園前)飛び石関連.jpg

写真3⇒槻川(小川町青山上・増尾地区)での現地調査・見学会(2011年時)
槻川飛び石関連(参考資)-2.jpg

 

都幾川には東松山市~ときがわ町の間に8箇所、槻川には嵐山町~小川町~東秩父村の間に7箇所の飛び石・流れ橋が建設されており、その影響を見聞し調査するための現地見学会を、6月18日・土(都幾川)と7月31日・日(槻川)の両日に行った。

都幾川で7名、槻川で6名の参加者によって行われ、「飛び石工 現地調査・見学会」として取り纏めましたので、中間報告でありますが、問題点が整理・顕在化されてきました。以下に、15箇所の工事状況をPDFにして、緊急報告致します。

今後の計画として9月には、代表的な「ときがわ町花菖蒲園前の飛び石周辺」の河床の「生き物追跡調査(モニタリング)」を計画しております。

PDF1⇒都幾川と槻川の「飛び石」見学・チェック、
    
課題と問題点(中間報告)

6.7月 飛び石工チェック(都幾川・槻川).pdf